
淀川区東三国で開業35年以上・累計受託案件数2万件以上の実績と信頼を元に、登記業務のプロが対応致します!ご相談は無料です。
ホーム ≫
相続登記のお悩み ・不動産所有者を故人から相続人に名義変更したい…
・所在の分からない相続人がいて困っている… |
贈与登記のお悩み ・相続対策として名義の変更を検討している…
・婚姻20年以上経過したので、自宅名義を妻に変更したい… |
離婚による財産分与登記のお悩み ・離婚したので、不動産名義を変えたい…
・住宅ローンが残っている不動産を財産分与したい… |
売買登記のお悩み ・隣人から土地(建物)を購入したい…
・土地(建物)を相続したが使う見込みがないので売却したい… |
抵当権(根抵当権)抹消登記のお悩み・住宅ローンの返済が終わったので、抵当権を抹消したい…
・住宅ローンの返済後に銀行からもらった書類を無くしてしまった… |
成年後見手続きのお悩み ・実家の売却手続きを進めたいが、親が認知症の場合はどうすれば…
|
遺言手続きのお悩み ・元気なうちに、財産を残す人を決めておきたい…
・自分が亡くなった場合、財産を子供ではなく孫に渡したい… |
|
お客様の声・当事務所にご依頼頂いたお客様の声をご紹介しています!
|
▼
まずはお気軽にご相談ください。
経験豊富な司法書士が、優しく、丁寧にご対応いたします。
個人のお客様・金融機関様・不動産業者様など様々なお客様のニーズに対応してきました!
長年の業務経験で積み重ねたノウハウと実績で、お客様のお悩みを解決いたします!
「~士」という名前だと、相談するだけでも費用がかかりそう…そんなイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。
白石司法書士事務所では開業以来、相談料というものは一切いただいておりません。
どんなお悩みでもお気軽にご相談ください。
ご来所が難しい場合は出張相談も無料で対応しております!
(遠隔地は出張料・交通費を頂戴しております。)
大手事務所の中には、お客様の前に出てくるのは資格を持たない事務員だけで、司法書士は書類を確認するだけ、という事務所も見受けられます。
白石司法書士事務所は個人事務所ならではのフットワークを活かし、最初から最後まで必ず司法書士が対応いたします。
白石司法書士事務所は淀川区東三国に独立開業以来、35年間に渡り金融機関や個人のお客様からの依頼を含め、2万件以上の案件に対応して参りました。
開業以来の方針として、どのような相談も何度でも無料でお受けしております。
少しでもお悩みがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
代表司法書士プロフィール
名前 | 白石 俊夫(シライシ トシオ) 大阪司法書士会登録第1064号 簡裁訴訟代理関係業務認定第312138号 |
---|---|
経歴 | 昭和53年 龍谷大学法学部卒業・司法書士試験合格 昭和54年 司法書士登録・大手司法書士事務所に入所 昭和59年 白石司法書士事務所を開設 平成16年 簡裁訴訟代理関係業務認定 |
所属司法書士プロフィール
名前 | 中元 友博(ナカモト トモヒロ) 大阪司法書士会登録第4304号 簡裁訴訟代理関係業務認定第1412038号 |
---|---|
経歴 | 平成17年 関西学院大学法学部卒業・大手家電量販店に入社 平成19年 白石司法書士事務所に入所 平成26年 司法書士試験合格 平成27年 司法書士登録・簡裁訴訟代理関係業務認定 令和01年 行政書士試験合格 |
事務所名 | 白石司法書士事務所 |
---|---|
代表 | 白石 俊夫 |
所在地 | 〒532-0002 大阪市淀川区東三国六丁目1番39号 サニーコーポ東三国103号 |
電話番号 | 06-6396-5795 |
FAX番号 | 06-6396-5799 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※時間外対応可(要予約) |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
開業 | 昭和59年1月 |
主な業務内容 | 不動産登記業務 … 相続・贈与・売買・財産分与などによる不動産の名義変更など 商業登記業務 … 会社設立、役員変更など その他、成年後見業務・遺言書作成業務など |
[駅からの経路]
地下鉄御堂筋線東三国駅下車徒歩5分です。
2番出口の階段を下りたら、そのまま直進してください。
歩道橋、歯科衛生士学校、花屋さんが見えると間もなくです。
マンションの1階ですが店舗部分ですので、大通りから直接お入りいただけます。
■ 周辺駐車場のご案内
周辺コインパーキング
2022年08月04日
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。...
2022年07月13日
先月はバタバタしてなかなかブログ更新が出来ませんでした...
2022年07月07日
Q.ご依頼のきっかけは? A.銀行の紹介 Q.当事務所...
2022年06月08日
Q.ご依頼のきっかけは? A.知人の紹介 Q.当事務所...
2022年05月20日
暖かくなってマスクがしんどい季節になってきましたね。 ...
スマートフォンからのアクセスはこちら